慌てないで、一休みしましょう!
- 国際占い師カズコ
- 2008年3月18日
- 読了時間: 0分
こんにちは! いつもありがとうございます。 ありがとうございます。 気持ちの良い朝を迎えられる季節になって来ました。 昨日は白いんげんの手抜き料理をしたり、まだまだオンライン・ショップの方も未完成なので、直していたら、Nさんから電話掛かってきて、「ギリシャ語のレッスンには行くよね?」と聞かれて、「は〜い、行きますよ!」と言って、バタバタと用意をして行って来ました。 最近、ブログを読んで頂いている皆さんから頂く、お手紙やメールの内容の中に「先生、ギリシャ語を頑張って下さい。」と仰って頂くことがあります。 本当にギリシャ語を学ぶ予定がなかっただけに、基礎知識もありませんでしたから、何が一番大変と言いますと、ギリシャ語のアルファベットかも知れません。 最初から落ちこぼれている私などは、学校に通っているだけでも偉いと思っています。どんどん難しくなって行っていますから、クラスメイトも頓珍漢な発言を先生にしてしまいます。 先生も英語の方は達者でないために、これまた頓珍漢な答えになったりして、母国であれば、言い回しも出来るのに、歯がゆい気持ちになることも言語が理解出来ないと無理難題です。 昨日はおちゃらけなルイスとネパール人の二人がお休みしていました。 その代わり、超かわいい旧ソビエト連合のジョージア出身の女の子が参加していました。 昨日の授業は絵を見て、「これはどこ?」とかいう質問に対して、「この像は自由の女神で、アメリカのNYにあります。」という答えをギリシャ語で返答しないといけません。後ろに座っている香港人のスジーはもう?ついて行くだけで精一杯で、隣に座っているスリーランカ人のナンデニーに「あれは何?」とホワイト・ボードを見て?書き写す作業で一杯です。 私も先生の癖字とどこにアクセント・マークが付いているか確かめながら、先生の質問にも答えなきゃならないときがあります。 私とNさんが日本人なんですが、わたしが落ちこぼれなので、先生から、「はい、カズコ〜、Τι ειναι αυτο; 」と聞かれてもギリシャ語で言葉が出て来ないときがほとんどで、キョロキョロと周りを見てしまうことがあります。 スジーとかも、分らないという顔をしていることが多いです。 単語が出て来ない。というか、覚えてない単語が多い。 そんな中、Nさんはみんなが勉強不足で腹を立てていた。「モルフォーはいつまで経ってもアラビア語訛りで理解出来ない。」「スジーはちゃんと勉強していないの、いつまでも同じ初心者の言葉で躓いている・・・。」と、日本語でブツブツと言っている。「わたしもスジーとかモルファーとかと、同じで全然、初心者だから、宿題でさえも、凄い時間が掛かってしまう・・・。」と、いうと「いやぁ〜!カズコさんは出来ている方だよぉ〜。」と言われるが、家庭教師がいなければ、宿題もたぶん、出来ないままだと思う。と思いながら、先生の話について行っていた。そんな中、前回から参加しているエジプト人夫婦の旦那さんの方がエジプトの絵を見て答えたりしていた。彼は思いっきりキプロス語の田舎訛り連発で私もゲラゲラと大笑いさせて貰っていた。キプロスのテレビのコメディ番組は御国訛りのヘビーな言葉を話すことで視聴率を取っている。私などは意外とキプロス語の方が好きだったりして、キプロス人の友達に「カズコはギリシャ語の学校に行き始めたみたいだねぇ〜、どんな言葉を勉強したの?」と聞かれると、「元気?」という言葉などを御国言葉でいうと、みんな爆笑して、「そんな言葉は先生が教えるわけないでしょう?」と苦笑したりして、リラックス出来るし、面白い。 4年目にして、重い腰をあげてのギリシャ語レッスンだから、周りも私がギリシャ語を学んでいるというだけで、嬉しいみたいだ。 カテリーナと話をするときは、村訛りで面白い。 私は田舎出身だから、御国言葉がある。英語を学ぶときも、日本語を標準語にしてから、辞書とかをひかないと、出て来ない。 方言がある場所に生まれて良かったと思う。帰る田舎があるから、そして、私は日本人としての誇りがある。一人の民間人だが、一人の大使でもあると思って今まで暮らした国で日本人という大和撫子でありたいと願って来た。 話が思い切り、脱線しているが、そのエジプト人の旦那さんの方がキプロス語を学んで来たのだろう、先生に何度か指摘されていた。そうこうしている間に何度も先生がそのエジプト人とのやり取りが気に障ったNさんは、レッド・ドラゴンのような燃え上がる火のような勢いで、エジプト人の彼に「ちょっと、あなた聞き過ぎているじゃないわよ!この授業はあなたのプライベートなレッスンとは違うのだから、あなたが聞いている言葉は授業中に聞くべきじゃないことでしょう。もう、2度と質問しないで!」と啖呵を切ってしまった。 教室の中が凍りつく・・・。 先生が一番若いので、誘導をしようと思っているのだろうが、脱線が多いことは確かだが、私などはNさんほどの意気込みで勉強していない。 先生がまだ教えていない、過去形、未来形もすべて文法は理解していると言っていた。私は毎日の日課だけでも時間が足りないほどだから、彼女が真面目に勉強していることは大変素晴らしいと思える。しかし、そんなに怒る必要もない! 国営の学校だから、授業料も安いし、来ている人も金銭的に余裕がない国の人たちが多いとも言える。マイケルの親戚でわたしにギリシャ語を教えてあげるからというので、ちなみにお値段は?と聞くと、素晴らしく高かったので、一回で終わるわけないから、わたしは国営の学校で充分であるし、先生も駆け出しだろうとも言える。 初心者で、みんなスラスラと読めて書けて、話せたら、学校に通う必要性もないしと思いつつ、授業が終了した。 エジプト人の男性がNさんに謝っていたが、「モラルがない〜!」と言って無視していた。わたしの方が気を使ってしまった。彼も悪気があって聞いたわけでもないし、彼はギリシャ語を学ぶことで、仕事が貰えるのだろうから生きて行くための手段だと思う。 だから、ちょっと聞き過ぎたかも知れない。 イスラム教徒の男性が女性に謝る行為はあまり見かけないから、さすがにキプロスだから、彼も謝っているのだろうなぁ〜?と思いつつ、みんな仲良く勉強したいと思っていると思う。 学びには国境もない。 もっと、肩の力を抜いて、一休みしながら、勉強しても良いのでは?と、怠けモノのわたしは思ってしまうクラスでした。 いくら、キプロスが共産党の国になったと言っても、地中海人気質だからね。以前とあまり変わらないし、キューバの独裁者も引退したことだしね。 ありがとうございます。
Comentarios