ストレスを溜めない生き方
- 国際占い師カズコ
- 2010年7月1日
- 読了時間: 0分
アセンションが起こっている中で、体以外にも、感じる波動があります。
それは、世界中の人達の意識が同じような波動の人と繋がって行っています。
その波動が悪い想念であれば、繋がる相手も同じような想念であり、アメーバーみたいにリンクして来ている感じです。
良い想念の人が良い想念の人と繋がり、集団想念の塊になって来ています。
良い想念を持った人は、やる気に満ちて、使命感に駆られて、アセンションまで遣れることは貫くことでしょう。
しかし、みんながみんな、使命感を意識して生きている訳でないので、悪い想念にひっぱられてしまう方も、少なくないでしょう。
先日のワールド・カップでの日本チームのように、頑張ったのに負けてしまって、日本チームの応援が出来ないと感じる、寂しい、空しい感覚。
どこの国のサポーターも同じ感覚でいるでしょう。
その寂しくて、空しい感覚は、いつも楽しみにしていたテレビ番組が終了してしまって、新たな楽しみを見つける気持ちにもなれない、やる気を失くしてしまう感覚に近いでしょう。
最近、感じる波動は「楽しめない!」「おもしろくない!」といった想念が、世界中を覆っているような気がします。
私生活が楽しくない、仕事がつまらない、遣り甲斐がない、目標がない、夢がないなどの集団想念同士が繋がってしまい、この先、努力しても何になるんだろうと思う気持ちが、無駄なエネルギーを使うよりは、何もしない方が良いかもと思ってしまう人もいるでしょう。
「スピリチュアル」という言葉が定着して10年以上経つでしょうか。
「自分探し」を目標に、正しい行いを頭に刻み、自分は何の為に、この世に生まれて来たのか、自分の使命は何だろう、この世での責任は何だろうと追求すればするだけ、理想的な自分になっていない「自分」の姿に疲れてしまっているかも知れないでしょう。
キリスト、お釈迦様、その他の聖人でさえも、悩み、傷つき、悟りました。
凡人で生まれて来た人が、数十年頑張っても悟れないこともあります。
お釈迦様のような人になるには、エベレストの山を崩すために、一匹の鳩がハンカチを口ばしにくわえて、行ったり来りしながら、斜面を削って行くようなものです。
無理して「自分探し」をして、今を楽しめないのであれば、生きることも辛く、空しく、寂しく感じるよりも、もっと、自由にのんびり生きたら良いのです。
自分の使命や天命、課題を考え過ぎないことです。
本当に使命や天命のある人は、スピリチュアル・ワールドの霊界とも繋がっていますから、やり遂げることも可能な事もあるでしょう。
自分が出来ることを楽しみましょう。
高級なブランド品を買わなくても、自然界には私たちが知らない未知の世界がまだまだ残っています。
夕日を見たり、月を見たり、貝殻を集めたり、お花畑で胸一杯に空気を吸ったりすることで、幼かったときに楽しんだ記憶が蘇ることもあるでしょう。
つまらない、寂しい、妬ましいという想念が湧いて来たら、好きな音楽を聴いたり、踊ったり、体を動かしたりしましょう。
そして、深呼吸をしっかりしましょう。
胸に痞えている邪気を外に出して下さい。
ありがとうございます。
Comments