top of page
  • 執筆者の写真国際占い師カズコ

ストリート・キャットたち ♪


こんにちは! いつも読んで頂き、ありがとうございます。 本当に今年は去年よりもおととしよりも暑い! 半端ではない暑さだ。 日照り状態に近い。しかし、6ヶ月以上雨が降らないキプロスで散歩していると思う。 雑草だったり、木でも綺麗な花を咲かしている。 道端に咲くお花は水1滴もないまま6ヶ月間生き延びている。生命とは不思議な物だと思う。 日課の散歩は最近大変なことになっている。 1匹のネコちゃんは駐車場に近いところにいるので私達以外の人達からもツナ缶を貰ったりして贅沢な野良ちゃんだ。 他のネコちゃんたちは先先週末ほどから、誰かが捨てたんだろう、3匹ほど増えている。 だから、合計10匹のご飯をあげている。これが意外と最近高くつくので、マイケルは義理のお姉さんも家の外に10匹ほど飼っているので、2キロでいくらとか、今まで買っていたのよりも300円ほど安い。ネコちゃんたちは一度良い物をあげると良いもの味を覚えている。 だから、以前のキャット・フードと混ぜてからあげていた。問題なくいちお食べているが、ミルクもあげたりしているとまだ4ヶ月ほどのねこちゃんたちはミルクもあるの〜?とバックを見たりする。 1匹だけ孤立していたネコちゃんは私達がどこに行っているか知りたかった様子で最初はついて来ていたが、マイケルは一緒の群れには入れないだろうからと自分の場所に帰るようにと怒っていた。 そして、週末にいないね〜?と言って、9匹の群れたちは遠くから私達を見ても走って来る中、1匹のネコがにゃ〜!と現れた。 ここまで歩いて来たんだ。と思ったが、その時点で9匹の猫たちはこの1匹が気にいらない。 睨み合いから始まった。 ネコの習性をご存知の方は分かるでしょうが、怖い。メスとメスとの戦いみたいな所がある。 そんな1匹のネコは美味しい物を1匹で食べているが、1匹だと詰まらないからとぬるま湯の生活が嫌でもっと美味しい物があるかな〜?と思ったのか定かではないが、9匹は餌なしでは生きていけない小さな野良ちゃんたちだが、もうすぐ季節が変わり妊娠する可能性もある。 冬になると歩く人はどっと少なくなる。 早く自分達で狩りをして、とかげやねずみ、昆虫などを取って食べないと本当はいけないが、オスネコは移動するだろうが、メスは同じ場所で生き続けるだろう。 これ以上増えないでと思っているが、増えると取っても大変だ! 毎月の餌代が、マイケルの小遣いよりも多い。 別にそれは良いのだが・・・。 出来れば、猫ちゃんを捨てないでと思う。 保健所へ連れて行かれるより良いかな? 少し前にキプロスで中国人の学生が強制送還になった。ビザの問題でもなく、人を殺したでもなくだったが、野良猫を殺して食べたということで、キプロスではニュースにもなったほどだ! 住み始めた当時に他の日本人も見た目はアジア人だから、中国人だと思われるとジロジロと見られたらしい。私も何度か中国人=ネコを食べる人達と思われたのかジロジロ見られたことがある。 キプロス人は本当にネコを殺して食べるということが理解出来ない。 私もネコ好きだから、同じ意見だ。 今は少しは2008年のオリンピックに向けて、へび、ワニ、ネコ、サル、犬とか食べないようにしているのかも知れないが、香港から電車で1時間ぐらいの所に行くとレストランの外には動物園と思えるほどの檻があり、そこに動物がいた。 生き血を飲むと精力が出るという意味ではおいているのだろうが、あまり観光客にはどろどろして気持ち悪い。 日本人観光客でも生きたサル?の脳みそを15万円も支払って喜んでいる人達もいる。共食いにならないのか?と思う。 戦中にフィリピンのジャングルにいた兵隊さんは人間を食べた。と告白していた。 アフリカには人食い人種というのが少し前にいたが、食べる物がないから人を食べただけだと思う。 ニュージランドでアルバイトで香港系のレストランで働いたことがある。 その時に生きたままの豚を厨房でさばいていて、気持ちが悪くなった。 どんな心境で豚を殺すのかな? 中国は宗教と言うのが伝わらなかった。 三蔵法師もインドから有難いお経などを持ち帰ったし、達磨さんも中国に仏教を広めようとした。 しかし、「禅」は道元さんによって日本に定着した。もともと、日本の場合は神の子は神道の天皇だった。中国も皇帝が神だと信じ込ませるために少林寺もご法度にした。 宗教はのめり込むと怖いと思うが、「神様」という存在はあった方が良い。 第二次世界大戦で日本人はお国の為と言って戦った。「天皇バンザイ!」と言って死ぬ人はいなかったそうだ。「お母さん」「神様」と言って最後の息が途絶えるときにツルの一声だったらしい。 なんだか話が長い上に、真面目な話題に変化したのでこの辺りで今日は終わります。 読んで頂き、ありがとうございます。 ありがとうございます。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page