top of page

わたし的には大きな決断 ♪

執筆者の写真: 国際占い師カズコ国際占い師カズコ

こんにちは! いつもありがとうございます。 ありがとうございます。 今週末から3連休です〜!イースターのときも忙しく、今年は結婚式続き・・・。 話によると4年に一回訪れる「うるうの年」は縁起が良くないそうなので来年は結婚式が少ない様子。だから、今年はマックス状態! でも、来年、結婚式をすると縁起が悪いのは、「どうして?」という纏わる話を誰に聞いても、縁起が悪いというだけで、由来はいつからは定かではない? ガリレオ、ピタゴラス、ソクラテスに聞くと分るのかな? いや・・・、やっぱり、物知りのイソップに聞くのが良いかも・・・。 とっても、プライベートな話での私としてはとっても大きな決断!をしました。 すでにこのキプロスに移動した時点で決断する日が来るだろうと思っていましたが、長年住んで来たオーストラリアの永住権を手放すことにしました。 (>−<)かなり悲しい! 日本の場合、敗戦国なので豪州と戦った後に色々と差別、外交などの問題がありました。日本も国際化したと思いますが、他の国は他民族の集まりで国が成り立っている場所もあるでしょう。その点で見ると、日本はまだまだ「よそ者は嫌い!」というイメージはあります。在日で生まれも育ちも日本の韓国人、朝鮮人、中国人の方も日本にいらっしゃいますが、帰化するにはかなり困難だそうです。 オーストラリアの永住権はとっても捨て難いと迷いました。 日本人の場合は2重国籍など認めれていませんので、永住権は収得しても、市民権を得るには日本の国籍を捨てないといけません。となると・・・、戸籍の上では日本人でなくなるわけで・・・。それは困ります。歳を取ったら日本の実家で自給自足暮らしたいと思っているので。^_^ 旦那マイケルなど、キプロス人ですが、豪州に私よりも長くいる間に市民権を収得したので、オーストラリア人としても問題なく、2重、3重国籍もオッケーらしいです。キプロス人のマイケルの親戚で今年オージーの奥さんの念願でアジアに暮らしたいという希望でギリシャからシンガポールに移動した人など、色々な国に行く際にオーストラリアのパスポートを使うときもあれば、その他のパスポートを使うこともあるしねぇ〜!と使い分けをしている様子。 一度失うと豪州の永住権は最近は法律がどんどん変化しているから、余程じゃないと取れないかなぁ〜?と思っています。規定では永住権保持者は5年間のうち2年間豪州に住まないと維持出来ないので、そのまま住めば問題はまったくないのですが、私の永住権の為に別居するのも意味不明な行動ですから、これは仕方ないなぁ〜?と思ってしまいました。 ここでオーストラリア大使にお会いした際に「どうして?市民権を取っておかなかったの?」と訊ねられられた際に「日本とオーストラリアの法定だから」と言うと頭を傾げていました。 敗戦62年後で先進国であり、国際化している日本であるはずだが、島国(鎖国)のイメージがまだ残る・・・。欧州などは28カ国、欧州人であれば同じ条件で住めるとは話が違う。同じ敗戦国のドイツはEU諸国だから友達でドイツ人のおばちゃんも永住権だけを豪州で保持していたが、日本とは条件が違って来る。 インド人、香港人の人たちの方がかつて殖民地だったイギリスの影響でイギリスの殖民地である国の市民権の収得もし易いし、保持出来る。 日本もグロバール化しているのだから、この点をどうにかして欲しいと思う。 オーストラリアは第2の故郷と思っていたが、本当、人生で「キプロス」という国の名前と場所さえも理解していなかった私が・・・、ここに3年以上住んでいるのだから驚く!そして、最近ではとってもキプロス人以上にキプロスの伝統食やお菓子などに詳しくなっている、これも不思議だ! でも、ギリシャ語だけはまだまだ修業が足りない。 ^−^ まぁ〜!観光でオーストラリアは行くかなぁ?と言ってもダウンアンダーはとっても遠いので近場のヨーロッパは行っていない場所が多いので、これも良いかなぁ〜?と思っている。 いつもありがとうございます。 ありがとうございます。

Comentários


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page