top of page

やっぱり、何事にも感謝が大事 ♪

執筆者の写真: 国際占い師カズコ国際占い師カズコ

こんにちは! いつもありがとうございます。 ありがとうございます。 健康で生活出来ることは、有り難いことです。 マイケルの今回の病気に対しても、実家の父に対しても、ここにいる親戚、友達、そして、自分自身の身体にしても、健康を気遣いならが生活する必要があることを再確認出来る機会だったと思います。 ギリシャ語で「ヤス!またはヤサス!」という言葉があります。日本語訳や英語訳でしたら、「こんにちは!」などと訳しておりますが、深い意味は「健康であれ!」という意味らしいです。日課の公園で名前も知らないおじさんたち、おばさんたちとすれ違うとあるおじさんは「ヤ〜!」と言って通り過ぎて行きます。私たちだけでなく他の人達にも言っています。 「健康であれ〜!」 生活する中で一番大事なことですね。 その健康を保つ為には適度な運動、そして、食を取ることは大事でしょう。 その食を取る前に私たち日本人は通常「いただきます」という言葉を食べる前に言うでしょう。手と手を併せて合掌して、「いただきます」という言葉。 昨日、マイケルと電話で話した際に、「一人でも、いただきますと言って食べているの?」と、マイケルに聞かれて、「当たり前だよ〜!でも、あなたと一緒にいただきますの方が美味しいけどね。」というと、「僕も合掌して食べているよ!ここの病院食は不味いけど、やっぱり、有り難いからね。」 その言葉「いただきます」の本当の意味を皆さんはご存知ですか? この「いただきます」は禅の開祖である道元さんの時代から使われるようになりました。 その意味は、「あなたの命を、私の命に変えさせて頂きます。」という意味があるそうです。 禅などはほとんど精進料理ですから、お野菜、きのこ、そして、お米か玄米だったりします。お魚やお肉を食べるお坊さんは皆無でしょう。 日本でお肉も大丈夫というのは浄土真宗はお嫁さんも貰えます。 ここでも、モンクと呼ばれる僧侶は肉食も無し、結婚もしません。ただ、神のお仕えとしての天命を貫くのみでしょう。 私たちは肉体がある限り適度に食べ物を口に入れないと、身体が消耗してしいます。 つまり、肉体が車で、食べ物がガソリンの役目ですから、ガソリンがなければ肉体は滅びてしまいます。 その食べ物は広大な海からのモノ、大地からのモノなどがあるでしょう。 そして、この食べ物が私たちの命を繋ぎ、体の一部になっていくのです。 そう考えると、「食べる」ということでさえも、いかに尊く、感謝すべきものであるか実感出来ることでしょう。 人によっては普段の生活の中で「わたしには良いことがない」と不平、不満を他の人様に会うたびに、または、電話で愚痴る人がいますが、単に感謝の心が足りないだけだと思います。食事にもきちんと感謝のこころを持つ人は良い運を得ることが出来ます。 日本の言葉で「1円を笑う者は、1円で泣く」と同じように、食を粗末にする者は本当に食べたいときに食べ物が手に入らない、または、金銭的に苦労することになります。 お米を食べるときも、それを一生懸命に作って頂いている農家の人々に感謝の念を持って下さい。 すでに日本は農産国ではありませんから、政府が外交でトラブルを持ってしまうと相手国から大豆や野菜、果物さえも取引を拒否される可能性もあるのです。 ですから、外国産のモノが安い、不味いということよりも、すでに農家をして頂いている方が減少していることも、どうにかしないと後々、いくらお金があってもニセモノを食べて喜び、お金の無い人は飢餓状態になることさえあるかも知れないのです。 日本産のさといもを口にしたら、そのさといもを作っている農家さんに「いただきます。ありがとうございます。」 そして、タイから来ている海老を口にしたら、その漁師さんや養殖している方へ「いただきます。ありがとうございます。」を口に出して言って下さい。 ありがたみを感じることで、運も良くなり、健やかに生活出来るでしょう。 健康で生活出来るだけでも、本当に有り難いことですし、それだけでも十分に幸せだと思います。 いつもありがとうございます。 ありがとうございます。

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page