top of page

おとうさんに送ってあげなきゃ〜!

  • 執筆者の写真: 国際占い師カズコ
    国際占い師カズコ
  • 2006年9月28日
  • 読了時間: 0分

こんにちは〜! おとといざくろ酒を造っていた。 キプロスに至る所にこのざくろの木がある。 木にもメスとオスがあるらしい・・・。 赤いざくろは種が硬いので食べにくいが白いのは軟らかいので食べ易い。^_^ 母はこのざくろジュースを高いが飲んでいた。 本当に安くて700mlで2000円ほどしたが、今日の記事の効用を知っていたのか? 父はこの前立癌なので・・・。ざくろ・・・。 2年前に初めて造ったざくろ酒、ブランディーとはちみつ。 人が来るとこのざくろ酒をおちょこで一杯勧めると、美味しいね〜!もう一杯というがマイケルはだめだめ・・・。と言って手の届かない所に置いてしまう。 ざくろあと20個ほどある。いつも豊作だ! 日本のは小ぶりだかここのは大きい! 私が好きな食べ方はいちごの上にお砂糖をかけて その上にざくろ酒をかける。少し待って「ヤミ〜!」となる。本当に美味しい上に、身体に良いなら〜! 皆さんもどうぞ・・・。^−^ キプロスに今の時期にいらっしゃると食べ放題! 神様はちゃんと身体に良い物をこの世においているだ〜! では、記事で〜す!読んで下さいね。 ありがとうございます。 ======================= 果物のザクロに、前立腺がんの細胞を死滅させる成分が含まれていることが、名古屋市立大の朝元誠人・助教授らの研究で分かった。 横浜市で開催中の日本癌(がん)学会で28日発表した。 朝元助教授らは、人間の初期の前立腺がん細胞を培養し、濃度5%のザクロ果汁の溶液に入れて影響を調べた。すると、わずか30分で激しい反応を起こし、がん細胞が死滅した。前立腺がんにこれほど強く作用する天然物質は例がないという。他のがん細胞には効果がなかった。  また、前立腺がんのラットに、5%濃度のザクロジュースを飲ませたところ、がん縮小効果がみられた。ザクロの何の成分が効いているかは不明。 ======================= そうそう、日本でいうお御符はもち米とお砂糖で神道の神社のお手伝いとかすると貰っていたけど・・・。 キプロスのギリシャ正教で命日やキリスト関係の日になんと表現したらいいか分からないが家で作ってカップにすくって紙袋にいてれくれるというか、喪主の人がくれる食べ物にざくろが入っている。 このときは赤を使っている。 間違ってなければ、ルビーと発音していた。 ありがとうございます。 *ざくろは幸運のシンボルです。

最新記事

すべて表示
舞台初日、チャンネルでみると良い感じ?

こんばんは! いつもありがとうございます。 ありがとうございます。 今年に入ってから、マイケルの従兄の映画監督から、キプロスの国営劇団での日本人役のキプロス人に日本語指導?を依頼され、ご指導させて頂きました。 喜怒哀楽を表現するのが好きなギリシャ系~初日公演は今夜、これから...

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2021 by Uranaikazuko

  • 国際占い師カズコ
  • 国際占い師カズコ
bottom of page