top of page

あなたのちょっとした行為が世界を変えれる♪

  • 執筆者の写真: 国際占い師カズコ
    国際占い師カズコ
  • 2006年10月2日
  • 読了時間: 0分

こんにちは〜! お元気ですか〜? 10月になちゃいましたね・・・。 今年も沢山の気づきを頂いた人もそうでないかたも風邪などひかないように参りましょう。 しかし、昨日はマイケルの仕事のお手伝いをしておりましたが・・・。そのお陰でギリシャ神話やら歴史などを学ぶことが出来てとっても嬉しかったです! そして、雨もなぜか?日課の公園に着いた瞬間に10分ほど降って、傘もないが待ちきれない私は歩き始めたら1分ほどして、止んでしまったが・・・。500メートル先は降ってなく?どういうこと?と思ってしまいましたが・・・。 有難いです。木も鳥達、かたつむりも喜んでました!もちろん、ニャン子たちも・・・。(ご飯がきた〜!)別な意味で喜んでました。 ^_^V 今日はかなり前から好きなカナダの日系人の博士をご紹介。 個人的に好きなタイプは白髪な男性なんです。 スズキさんは私の好きなミスターミヤギさんに似ている。 中国の仙人のイメージがどうもこの白髪だからでしょうかね? いつもありがとうございます。 ありがとうございます。 ======================= David Suzukiさんははカナダでとても有名な生物学者で、環境運動家でもあります。 2004年、国民投票によるコンテストで生存する「最も偉大なカナダ人」に選ばれました。 カナダの環境家 David Suzukiさんによればエコロジーとエコノミー(経済)は共に家庭や所帯を意味するギリシア語のoikosが語源。 『科学はもっと神聖なもので、未知な部分も多くある。多くの科学者は科学の背景・歴史を知らずにして利益追求のみで研究を重ね、論文を発表し先へ先へと行き急ごうとする。単純ではない科学、遺伝子を人間の邪悪な欲求から書き換え、安全性を完全に無視している。』スズキさんコメント。 自然は私たちのホームです。自分たちの家を大切にするように、私たちは自然を大切にしていかなければなりません。 残念なことに、現在地球上に住む我々60億人は同じ屋根の下、自然の恵みを必要としているにも関わらず、少しずつ自然の恵みを壊し続けているのです。 David Suzukiさんのウェブページに「私にできること」10項目がのっています。 1)家庭の消費電力を10%減らす 2)断熱性の高い家、省電力の家電を選ぶ 3)殺虫剤を使わない 4)肉抜きの食事の回数を増やす 5)国産の、できれば近くでとれた食べものを選ぶ 6)燃費の良い車を選ぶ 7)移動はなるべく徒歩、自転車、公共交通機関で 8)住まいはなるべく職場や学校の近いところに 9)車になるべく頼らないライフスタイルを 10)環境について学び、情報を分かち合う 皆さんはいくつか実践していますか? 日本に帰るといつも驚いてしまいます。テレビをつけると、番組の間に流れるさまざまな商品のコマーシャルの完成度の高いことには驚きます。 パソコン、プリンター、携帯電話などの電気機器、清涼飲料水、お菓子などなど。とにかくいろいろな企業がこれはなんだ〜!と思う商品をこれでもか買ってくれ〜!という巧みな先方で売ろうとしているのを見る方も疲れる。 選択が多いのは良いが、次から次へと新しくなる商品を追いかけても追いかけても終わりががない、キプロスにいるとどうも欲しい物がない。 もちろん、デザイナーの服や最新の電気機器などもあるが・・・。値段も高いし?持っているもので様が足りる場合は大事に使うようにしている。海外に行くとどうも買ってしまうが・・・。 必要でない物は買わないかな?時間の節約になるしね・・・。 ^−^ しかし、電気機器の目まぐるしい進化には驚く!確かに便利なものは一杯あると思う。 でもそこまで便利になる必要があるの?その商品を買うことがどれだけ地球に負担をかけてるの?ただ単に儲けたい企業の戦略?に振り回されているだけかも?と思ってしまいます。 特に日本の東京に住んでいると3ヶ月前に買った携帯電話はもう?古いの?キプロスなどでも新し物好きな人は新しい機種を買っているが?役目はあまり変わらないかも? それはさておいて、豪州などはオゾン層に穴があいている為に皮膚癌患者が多い。気温が30度前後でも要注意!キプロスは夏の温度が45度という異常な温度に毎年なっているがオゾン層は良いとしよう。 しかし、南極、北極の氷が解けて行っているので水が増える。そうなると、ラクジェリーな高級マンションと呼ばれる場所の土地は早ければ10年後にはなくなるかも知れないと言われている。 魚の帰れない死んだ川、絶滅した動物、砂漠になった森、今の地球では1秒間にサッカー場ぐらいの緑が消えているそうです。 さらに世界の半分の人たちが飢えているのは他者に対して傲慢な人間がさまざまな問題を起こしている、失って初めて取り戻すことに躍起になる愛や健康でもそうだが、環境破壊をこれ以上しないように、一人の意識と行動でどうにかなると思う。 やっている人は続けて下さい。少しやりたいと思っている人は始めましょう。 みんなが仲良く生きて行く為にも、お願いします。 地球あっての私たち人間は輪廻転生が出来る。このままでは地球以上の場所の所に転生しなければならないとなると、霊界にもこの世にも行けないロスト・スピリットを増やすことになるのかと思ってしまうと心が痛む。 スズキさんのサイトは英語なのですが・・・。興味のある人はご覧下さい。 *余談:肉食の食事を減らすという所は畜産に関して知識がある人は分かると思いますが、動物を養殖するにも水が必要という意味で言っております。 禅の教えに沿った生き方をしていれば、生活費の節約にもなるし、地球にも他者にも優しくなれるということでしょうか? ありがとうございます。 *ここのピンクはブレス・キャンサーの方の為に! ピンク・リボンだと思って下さい! *写真はDAVID SUZUKIさん

Comentários


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2021 by Uranaikazuko

  • 国際占い師カズコ
  • 国際占い師カズコ
bottom of page